ブログジャンル
ブログジャンルの一覧 > グルメ > ランチ
-
5月のお休み
2018年04月22日 03:38 ブログタイトル:山の中の小さなレストラン ベアーレ
入り口付近に植えたお花がたくさん咲いてくれている今日は夏日で景色も最高5月のお休みは26日&27日です。BEARE
-
★大松さんのうなぎ丼♪
2018年04月22日 03:29 ブログタイトル:バナナの弁当日記
この日は 娘ちゃん 姑さんとのランチです。大須の大松さんに行って来ました〜。平日はサラリーマンで人気のお店ですよ^^いやぁ いつもながら鰻が安いです。しかも一色産の鰻をです。娘ちゃんと旦那は上まぶし(2000円) 姑さんは ミニまぶし(1700円) 私は上うなぎ丼(2000円)を注文しました。私の 上うなぎ丼(2000円)です。香ばしく焼かれた鰻に甘さしっかりのタレがマッチして美味し〜これでも御飯...
-
ハーバーキッチン @瀬戸内市牛窓町牛窓
2018年04月22日 12:40 ブログタイトル:らんランチ
牛窓オリーブガーデンでのイベントを見終えたあと、お山を下りて。ちょうど時間もいい感じなので、ランチを食べようかと。やって来たのは、『ハーバーキッチン』。ここは、牛窓の古い街並みなどある観光地からは、少し離れた場所。西日本最大級のスケールを誇る、牛窓ヨットハーバーです。大きな船が浮かんでるような、クラブハウスが、いい雰囲気。長い階段上った2階に、ハーバーキッチンがあります。リニューアルして、ランチが...
-
4月21日のランチ^ - ^
2018年04月22日 11:36 ブログタイトル:ゆう&そう のパパ
今日のランチは、こちらに来ましたバタチキ 本庄店です食券制ですメニュー案内卓上今日頼んだのは芳醇えび油そば海老、チーズネギ、ゴボウ混ぜ混ぜ完了チーズナンラッシー完食芳醇えび油そばチーズナンラッシー美味しかったえび油と醤油タレにほのかに、ニンニク美味しかったお腹いっぱいですご馳走様でした\(^-^)/
-
4月20日のランチ^ ^
2018年04月22日 10:28 ブログタイトル:ゆう&そう のパパ
今日のランチは、こちらに来ました本庄 常勝軒です食券制です卓上烏龍茶がサービスされました今日頼んだのは豚中華チャーシューは、2枚ネギ、玉子メンマ、海苔スープ麺は、こんな感じ大判チャーシュー丼麺を食べ終えて完食豚中華大判チャーシュー丼美味しかった豚中華は、豚白湯と煮干しのコラボチャーシューも柔らかくかみごたえがあり美味しかったチャーシュー丼も満足ご馳走様でした\(^-^)/
-
新橋 伊勢廣 第一ホテル東京店
2018年04月22日 12:00 ブログタイトル:桃猫温泉三昧
新橋 伊勢廣 第一ホテル東京店 伊勢廣(いせひろ)と言いますと、京橋にある伊勢廣本店の日本家屋が思い浮かび、それこそ主流と思いがちなのですが、前者の系列店は、ほかに銀座8丁目、帝劇、ニューオータニ、日本橋高島屋売店となります。一方、同じく、同族の親類が営みますが、経営上は別で、こちらの新橋・第一ホテル東京の地下、そして銀座5丁目店の2軒となります。* 港区新橋1−2−6 第一ホテル地下一階・最奥日...
-
焼き鳥〜
2018年04月21日 10:03 ブログタイトル:カムカムみえこ
私たちの中のナンバー焼き鳥屋さん鶏小舎どれもと〜っても美味しいおしゃべりも弾み過ぎ大盛り上がり大満足シメは甘い口で終わりたいので次いちごタルト予想外に美味しかったここでも楽しくワイワイ続きはいつかなぁー
-
はたの〜
2018年04月21日 04:32 ブログタイトル:カムカムみえこ
気のおけない楽しいメンバーと別府〜はた野4周年を迎えたそうですおめでとうごさいます手入れの行きとどいたステキななお庭とたたずまい素晴らしい接客の女将そして素晴らし過ぎる美しいお料理野数々どれもとても美味しくいただきましたおしゃべりも楽しくってついつい長居幸せ〜また行きましょう
-
イチゴジャム作ったよ
2018年04月21日 01:43 ブログタイトル:happy time
こんにちはごく僅かな人しか見てない私のブログですがいつもこんな面白くないブログ読んでくれてありがとうございます感謝です苺買いましたまだまだジャム用の苺は、安くなってないのですが早く1パック100円ならないかなぁ今回は千円で4パックゆめのか買いました普通に食べても十分美味しいお砂糖かけてしっとりするまで3時間ぐらい置いてから火にかけるのですが待てない待てない私は、1時間ぐらいで火にかけてしまっただか...
-
4月19日のランチ 2^_^
2018年04月21日 07:32 ブログタイトル:ゆう&そう のパパ
ランチパート2でお邪魔しました炙りチャーシュー麺専門 景勝軒ですメニュー食券制です卓上今日頼んだのは味噌野菜まぜそばチーズ、温玉炙りチャーシューメンマネギ混ぜ混ぜ完了オーソドックスな味噌野菜まぜそばでしたご馳走様でした